ファイアーウォールについて
この度40万円(税抜き)でファイアーウォールを設置しました。減価償却をする際にはソフトウェアとして5年間の定額法で処理をしてよろしいでしょうか。ご指導のほどよろしくお願いします。
税理士の回答
お答えします。最終的には購入した時の見積などを検討したほうが良いと思いますが、
サーバーを買った場合には、電子計算機、サーバーは、5年、
無形資産のソフトウエアは5年。
いずれを見ても耐用年数は5年ですので、償却方法の選択をしていなければ、法廷償却方法である定額法、5年で消却することになります。
取り急ぎ回答とさせていただきます。
法廷償却方法→法定償却方法 でした。失礼しました。
本投稿は、2017年02月03日 12時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。