[減価償却]レンタル事業の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. レンタル事業の経費について

レンタル事業の経費について

現在サーフボードやウェットスーツなどのマリングッズのレンタル事業を準備しています。

その際に、法人名義で購入したサーフボードは経費になるのでしょうか?
20万を超えるサーフボードの場合に、一括償却ができないかと思うのですが、その場合の耐用年数は何年になるのでしょうか?

こちらのサイトで確認したのですが、該当が無い為にわかりませんでした。
https://www.keisan.nta.go.jp/h30yokuaru/aoiroshinkoku/hitsuyokeihi/genkashokyakuhi/taiyonensukigu1.html

また、個人で所有しているサーフボードを、法人へ売却した場合にも、経費にする事は可能でしょうか?
価格は、中古市場価格をベースに決定する予定です。

登記簿の目的には、「スポーツ用品のレンタル事業」があります。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

耐用年数
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/pdf/2100_01.pdf
娯楽・スポーツ器具を見るしかないでしょう。
その他のもので、
3年ではないでしょうか?
また、個人で所有しているサーフボードを、法人へ売却した場合にも、経費にする事は可能でしょうか?
価格は、中古市場価格をベースに決定する予定です。

もちろんできます。
報じに売ってい、正しい経理・会計をお願いします。

その際に、法人名義で購入したサーフボードは経費になるのでしょうか?
20万を超えるサーフボードの場合に、一括償却ができないかと思うのですが、その場合の耐用年数は何年になるのでしょうか?


上記記載。
頑張ってください。

本投稿は、2021年06月13日 15時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,371
直近30日 相談数
810
直近30日 税理士回答数
1,483