法人名義で車購入
300万の資本金で会社を設立しました。一人で代表を務めるいわゆる一人親方です。
500万の車を個人の資金で資本金とは別に法人名義にして購入することは可能でしょうか?
もし可能な場合、経理的にどのように計上すればよいでしょうか?
個人が会社に資金を貸す形で月にいくらか返済していく契約にすればよいのでしょうか?
その年の会社の資金は赤字になるのでしょうか?
つまらない質問ですが、どなたかお知恵を拝借したく、何卒宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答
単に、(借方)車両運搬具/(貸方)役員借入金と仕訳処理するだけだと思います。
会社の資金を使っていないので、このことで会社の資金は赤字にはなりません。
役員借入金を返済してくかどうかは会社の利益や資金状況で判断していただければ良いことで、必ず返済していかなければいけないという訳ではありません。
資本金の規模だけで500万円の車を購入して良いかどうかは判断できません。
ご回答ありがとうございます。
本投稿は、2021年06月30日 22時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。