仕入れした商品の帳簿の仕方について
現在私は副業でメルカリをしています。仕入れた商品の帳簿の書き方について2点質問があります。
1点目が仕入れた商品は、仕入れたその時に帳簿の仕入れの欄に記帳するのが正解なのか、それとも売れた時に摘要に(何年何月何日 どこどこで購入 商品名)のように記帳するのが正解なのかどちらなのでしょうか?
もう一点が、ひとつの店舗で例えば5つの商品を仕入れたとしたら、帳簿には5つバラバラで商品名を記帳した方がいいのか、それとも1個にまとめて記帳していいのか。
よろしお願いいたします。
税理士の回答

1.商品は、仕入れたその時に帳簿の仕入れの欄に記帳することになります。
2.同じ商品であれば、5個にまとめて合計で記帳してよいと思います。
本投稿は、2023年01月09日 18時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。