[勘定科目]役員貸付金と立替金違い - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 役員貸付金と立替金違い

役員貸付金と立替金違い

お世話になります。

役員のみの小さな会社を設立しました。
まだ、貸付金、立替金はないのですが、今後のため教えていただきたく存じます。

会社が役員の私用的なものを立て替えた場合(法人カードで誤って私用目的のものを使ってしまった)は
役員貸付金をあまり付けない方がいいというのはわかりました。

であれば、全て貸付金ではなく、立替金で計上すれば良いのでは?と思いました。


どうなのでしょうか。

何卒よおしくお願いいたします。

税理士の回答

立替金でも仮払金でも良いと思います。但し、誤って使ってしまったものであることを証明するために即座に返金することが重要です。

早急な御対応に感謝いたします。
なるべくないよう、気をつけていきたいと思います。

ありがとうございます。

本投稿は、2023年05月09日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員の立替金について

    役員に交通費や接待費などを立て替えた際の勘定科目は立替金でしょうか。 また、その際にキャッシュフロー上、会社からの返済を伸ばす事は問題ないましょうか。 ...
    税理士回答数:  2
    2022年07月23日 投稿
  • 役員貸付金の相殺

    役員貸付金などがある場合、会社の備品や支払いなどを個人が立て替えて支払ったりすると、役員貸付金の相殺ができると聞きましたが、この場合のその支払った代金は会社の経...
    税理士回答数:  4
    2023年05月02日 投稿
  • 役員貸付金と長期貸付金について

    今期の決算より、貸借対照表で役員貸付金が長期貸付金へと勘定科目が振り替えられておりました。 どんな理由が考えられますか?
    税理士回答数:  1
    2021年05月26日 投稿
  • 役員貸付金

    いつも参考にしております。 役員貸付金について質問です。 平成28年中に1.8%で会社から役員に貸付をしました。まだ残高は残っています。 平成30...
    税理士回答数:  2
    2018年01月25日 投稿
  • 役員貸付金と短期貸付金について

    会計ソフトfreeeで日頃の取引を登録しています。 事業専用でつかっているSuicaで、誤って役員のプライベート支出をしてしまいました。 freeeにそ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月31日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449