美容関係の科目について
美容サロンを経営しています(個人)
お客様の中で同業者の方もいらしてくださることがあります。
こちらもお返しや今後のお客様との繋がりとして美容室やエステなどへ行く際にお客様のところで施術していただくことがあります。
この際、受けた施術代は接待交際費として認められますか?
また、当サロンのお客様ではなくても近隣の美容サロンに勉強のため(接客面や同エリアの価格やメニューなどの市場調査)客として伺う際があります。
この場合は研修費として扱うことが出来るのでしょうか
?
税理士の回答

こちらもお返しや今後のお客様との繋がりとして美容室やエステなどへ行く際にお客様のところで施術していただくことがあります。
この際、受けた施術代は接待交際費として認められますか?
上記でよいと考えます。
また、当サロンのお客様ではなくても近隣の美容サロンに勉強のため(接客面や同エリアの価格やメニューなどの市場調査)客として伺う際があります。
この場合は研修費として扱うことが出来るのでしょうか
研究費でしょう。研修費ではないと思います。
回答ありがとうございます。
研究費という科目を自分で作ってそちらに振り分けすれば良いということでしょうか?

研究費という科目を自分で作ってそちらに振り分けすれば良いということでしょうか?
そうです。
図書研究費でも良いです。
図書教育費でも良いです。
ありがとうございます。大変参考になりました!
本投稿は、2023年06月24日 17時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。