税理士ドットコム - [勘定科目]宿泊出張時の立替金の仕分けについて - 相談者様が記載された仕訳でよいと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 宿泊出張時の立替金の仕分けについて

宿泊出張時の立替金の仕分けについて

先日、4泊5日の宿泊出張があり個人用のクレジットカードで旅費の立て替え払いを行いました。
出張にかかった費用は依頼主に請求書と領収書を提出し後日、事業専用口座に実費が振り込まれます。
立替金の仕分け時に、新幹線往復\20,000、宿泊費\28,000とした場合に下記のようにまとめて仕分けしてもよいものでしょうか。
それとも立替明細毎に仕分けした方がよろしいでしょうか。

立替時
(借方)立替金 \48,000 (貸方)事業主借 \48,000

よろしくお願いします。

税理士の回答

相談者様が記載された仕訳でよいと思います。

早々にご回答いただきありがとうございます。

本投稿は、2023年08月08日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 立替金の仕分けについて

    個人用のクレジットカードで旅費の立て替え払いをし、 後日、事業専用口座に実費が振り込まれます。 その際の仕分けは以下で正しいでしょうか。 立替時 (...
    税理士回答数:  1
    2016年01月25日 投稿
  • 実費旅費の立替金について

    交通費(実費支給)を立替え、後日相手方から銀行に1か月分まとめて振り込まれています。この場合の仕分けについて以下で正しいでしょうか。 個人のクレジットカードで...
    税理士回答数:  3
    2016年01月19日 投稿
  • 出張旅費の宿泊費について

    出張旅費の宿泊費の支給について質問させてください。 一人会社を設立しています。年間150日以上の出張があり節税のためにも出張規程を整備しようと考えています。 ...
    税理士回答数:  4
    2019年05月11日 投稿
  • 出張旅費規程ありの役員1名のみの法人で宿泊施設の領収証が無いケースでの宿泊費の是非

    代表社員1名のみの合同会社です。 出張を伴う遠隔地での業務が月に3~4度ありますので出張旅費規程を作成しております。宿泊したホテル等の領収証は不要とされていま...
    税理士回答数:  1
    2019年01月23日 投稿
  • 出張の宿泊費について

    私は、経理の仕事してます。 出張の宿泊費の領収書に延人数2人で、ダブル2つでした。 そのホテルに問い合わせたところ、1部屋に2人でダブルベットの部屋に泊まっ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月27日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445