クレジットカードのポイントを後から使用した場合の勘定科目
クレジットカードにて、5,000円の消耗品を購入しました。
1.購入時は5,000円でお店にてカード決済いたしました。レシートも5,000円ででてます。(この時点で未払金で5,000円で記帳しました。)
2.次月に銀行口座より引落しされるのですが、その前にカード会社にて溜まっているポイントを利用し、5,000円の内、3000円分のポイントを利用。
カード会社からの請求は2,000円の請求になります。
この際、勘定科目はどのように記帳したらよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答
未払金で記帳されているということですので、事業用クレジットカードで、ポイントは事業用クレジットカードで溜まったもの、預金口座も事業用として回答します。
2.は(借方)未払金5,000円/(貸方)預金2,000円、雑収入3,000円です。
素早い回答ありがとうございました。助かりました。
本投稿は、2024年01月26日 22時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。