開業前に購入した定期を使用している場合の交通費の記帳について
フリーランスで講師をしています。支払金額に含まれていた交通費を旅費交通費として計上しようと思ったのですが、現在通勤には開業前に購入した6ヶ月の定期使用しており、交通費の計上金額を支払明細に記載された金額にすべきか、定期代の1ヶ月分の金額にするべきなのかで困っています。
ちなみに、今年急遽開業することになったので、定期を購入した時の領収書がありません…。
適切な仕訳の方法を教えてほしいです。
税理士の回答

亀谷由太
お世話になっております。
まず原則領収書がないと経費に入れられないという話ではないので、その点は問題ありません。
一方で開業前に購入した備品等はすべて開業費として費用処理できることを考慮すると、開業前の定期代も開業費として費用処理して差し支えないかと存じます。ただ計上する金額は開業後の期間に対応する分のみ計上するのが適切かと存じますので、何卒よろしくお願いいたします。

亀谷由太
お世話になっております。
上記の回答内容につき追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。
なお上記の回答内容で、ご質問者様の疑問につき解決済でしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
ご回答くださりありがとうございます!
とてもわかりやすく、参考になりました。

亀谷由太
ご確認いただきありがとうございます、安心しました。
また何かありましたら、何卒よろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年03月26日 23時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。