税理士ドットコム - [勘定科目]ハンドメイドの勘定方法について - ①送料は、原材料費には含まれません。おっしゃる通...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. ハンドメイドの勘定方法について

ハンドメイドの勘定方法について

今年からハンドメイドの販売を初めました。
扶養内で働きたいため、以下数点、教えていただきたいです。

①健康保険組合からは
「総売り上げ(収入)から原材料費を差し引いたものが130万であれば
扶養内。
上記以外の経費を引くことができない」
と言われています。

ハンドメイド品を発送して取引を完了させている場合、
送料は原材料費に入れることはできませんか…?

通常は荷造運賃になるかと思いますが、
荷造運賃が経費として認められていませんが、
取引としては必要、また年間で計算すると
かなりの金額になるため困っています。

②メルカリ等フリマサイトで出品の際、
1000円で出品すると、送料で215円、
手数料で100円引かれた685円が手元に入ってきます。
この場合の総売り上げは1000円でしょうか?


無知で申し訳ありません。
教えていただけたら幸いです。



税理士の回答

①送料は、原材料費には含まれません。
おっしゃる通り、荷造運賃として処理することになり、荷造運賃は、販売費及び一般管理費に含まれるからです。

②上記の場合、総売上は1,000円となります。
送料は荷造運賃として処理し、手数料は支払手数料などで処理します。支払手数料も販売費及び一般管理費に含まれるので、原材料費にはなりません。

ありがとうございます。
もう一点教えていただきたいのですが
イラストを印刷して販売している場合、
インク代は仕入れに勘定してもいいのでしょうか?
以前他の方の質問で
商品に直接関係している、インクがないと制作できないから仕入れでもいいだろう。という回答を見たのですが…

また、荷造運賃は販売費及び一般管理費に含まれるとのことですが、
「総売り上げ(収入)から原材料費を差し引いたものが130万であれば
扶養内。」の場合、
健康保険での計算においては
「荷造運賃は総売り上げから引くことはできない」の
認識であっていますか?

①インク代については、仕入でもよいように思います。
イラストを印刷して販売しているとのことであり、その原材料と言うことができるからです。

②健康保険組合が上記のように言っているのであれば、そのような認識で間違いないと思います。
荷造運賃は、原材料費に含まれないからです。

本投稿は、2024年09月14日 00時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447