税理士ドットコム - [勘定科目]仕入れ時の送料が月に一回まとめて請求される場合の帳簿のつけ方 - 請求日にまとめて処理する方法で問題ないと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕入れ時の送料が月に一回まとめて請求される場合の帳簿のつけ方

仕入れ時の送料が月に一回まとめて請求される場合の帳簿のつけ方

ご覧いただきありがとうございます。

今年から個人事業主となり、現在簿記を勉強しながら帳簿を付けている状況です。

私はネットオークションサイトで仕入れを行うことが多いのですが、とあるサイトでは当月分の送料をまとめて請求されます。毎回の送料は不明で、請求書には合計金額のみの記載です。

通常、仕入れ時の送料は付随費用として仕入れ金額に計上すると認識していますが、このような場合帳簿にはどのようにつけたらよいでしょうか?

合計金額を仕入れ回数で割って平均金額を毎回の仕入れ額に計上すべきですか?それとも請求日にまとめて通信費もしくは荷造運搬費等で一括計上していいのでしょうか?

どなたかご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

請求日にまとめて処理する方法で問題ないと思います。

ご回答ありがとうございます!

本投稿は、2024年10月07日 18時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 帳簿のつけ方について

    物販を行っているものです。経理は基本商品を仕入れたタイミングであったり、決済が行われた時に帳簿を付けると思うのですが、ある程度まとめて帳簿をつけることは可能でし...
    税理士回答数:  2
    2022年11月15日 投稿
  • 帳簿のつけ方について

    今年の2月1日開業日で開業届けと青色申告の用紙を提出して今年の分を来年申告予定です 1月の仕入れはまとめて2月1日に仕入れで記入したのですが 去年にも仕入れ...
    税理士回答数:  2
    2019年03月19日 投稿
  • 中国仕入れ無在庫販売の記帳の仕分け方

    中国のサイトから仕入れ、無在庫販売をしています。 毎回同じ商品でも仕入れ価格、国際送料が変わってくるのですが、記帳する際は ・国際送料の内訳の品物をまとめた...
    税理士回答数:  1
    2023年11月09日 投稿
  • 白色申告 帳簿

    フリマアプリでせどりの売上を白色申告で帳簿をつけています。 Excelで帳簿を作成しているのですが、1つの商品にかかった仕入れと販売手数料や送料を1行にま...
    税理士回答数:  3
    2022年08月12日 投稿
  • 仕入れ時の送料について

    仕入れ時の送料や値引きの際に按分しなければいけないところを按分せずに一点にまとめて含めてしまっておりました。 自分がいけないのですが、このような場合過去を...
    税理士回答数:  4
    2023年04月12日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447