[勘定科目]仕訳科目など - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 仕訳科目など

仕訳科目など

農業用トラクタの クローラー(キャタピラ)を 購入しました。
金額2本で 23万円

仕訳科目
償却資産になるのか
その場合の耐用年数を教えていただきたい。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。

農業用トラクタのクローラー(キャタピラ)を購入した場合、それが「付属品」として取り扱われるのか、「修繕費」として費用計上されるのかがポイントです。今回の金額が2本で23万円という点から、付属品として資産計上する可能性があります。この場合、「工具・器具備品」などの勘定科目を用い、耐用年数は国税庁の耐用年数表に基づき「農業用機械」に分類されます。その場合、耐用年数は8年です。ただし、既存のトラクタの一部として扱われ、修繕とみなされる場合は「修繕費」として一括費用計上も可能です。最終的な判断は用途や金額の重要性により異なりますので、専門家に相談し、最適な処理を選択することをお勧めします。

本投稿は、2025年01月21日 13時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目について

    段ボールやガムテープなどの勘定科目は、消耗品か荷造運賃で問題ないかと思いますが、いままで荷造運賃で仕訳ていたのを消耗品で仕訳るのは問題ないでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年08月28日 投稿
  • 勘定科目

    お世話になっております。 法人の計上仕訳について教えてください。 法人口座から現金を引き出し、相手方の口座へ市民税を振り込んだ時の仕訳を教えてください。...
    税理士回答数:  2
    2020年04月20日 投稿
  • 勘定科目について

    下請けの仕事をしております。請負契約により報酬は確定しています。その場合の 仕訳は、売掛金/未収金になりますか?それとも売掛金/売上になりますか?商品を販売し...
    税理士回答数:  1
    2024年12月03日 投稿
  • 勘定科目について

    個人事業主です。主な仕事は建設業ですが他に新規にブルーベリー農園も始めたいのですが肥料やブルーベリーの苗は経費になりますか? その際の勘定科目と仕訳を教えてく...
    税理士回答数:  3
    2023年05月18日 投稿
  • 勘定科目について

    亡くなった父から事業を相続した個人事業主です これまで先払いで仕入れをしていたようですが払った分の品物が納品されず ツケの様な状態なのですが、先払いした代金...
    税理士回答数:  1
    2020年07月02日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437