[勘定科目]個人事業主外注食事代 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 個人事業主外注食事代

個人事業主外注食事代

個人事業主です 現場に来る外注先の方にお昼や夜間の仕事の時お弁当等をコンビニやスーパー等で購入し食べて貰っているんですが経費になりますか?

税理士の回答

交際接待費でしょう。経費と考えます。
よろしくお願いいたします。

こんにちは、税理士の山下です。

もちろん経費としてOKで、
金額も少額だと思いますので、雑費で良いと思います。

ありがとうございました
また従業員にも一緒にお弁当を出した時はどのように仕訳をしたら良いでしょうか?

また従業員にも一緒にお弁当を出した時はどのように仕訳をしたら良いでしょうか?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2594.htm
毎日か、その時限りかで、上記を見てください。

参考にしてみます
ありがとうございました。

本投稿は、2025年05月29日 15時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目を教えてください

    フリーランスでヨガのインストラクターをしています。 個人事業主として青色申告をしていますが、 他の事業主さんとワークショップやイベント等を開催するにあたって...
    税理士回答数:  1
    2025年01月28日 投稿
  • 外注先との食事

    建設業を営む個人事業主です。 外注さんを呼んで作業をしてもらう事があるのですが、昼食代や仕事が終わったあとの居酒屋代など、一緒に行った時はすべてこちらが支...
    税理士回答数:  1
    2025年02月27日 投稿
  • 人工代 勘定科目

    建設業、個人事業主の経費勘定科目についてです。 応援に来てもらった時は領収書をもらい、 外注費として処理しています。 逆に応援に行った場合、こちらから...
    税理士回答数:  1
    2019年06月06日 投稿
  • 仕入れた古着のお直し代 勘定科目について

    古着のせどりをしております個人事業主です。 仕入れた古着に穴が空いていたため、洋服のリフォームのお店にお直しに出しました。 付加価値を付けるためではなく...
    税理士回答数:  2
    2024年11月30日 投稿
  • 勘定科目について

    風俗で働き始め、今年も確定申告をするつもりです。今まではあまり経費の領収書をもらったりする習慣がなく経費として落としたものが少なかったため今年分は経費として色々...
    税理士回答数:  1
    2025年03月11日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,056
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,622