家事按分 仕訳 日付について
個人事業主として自宅で働いています。
光熱費、通信費を家事按分したいのですが
仕訳する日付の質問です。
それぞれプライベートのクレジットカードにて引き落としになっています。
たとえば
利用日 6月30日 電気代
利用日 6月26日 通信費代
上記が、プライベートのクレジットカードより
8月27日に支払日(引き落とし日)だとします。
その際の仕訳については、
6/30 電気代/事業主借
6/26 通信費代/事業主借
で良いのでしょうか。
または
8/27 電気代/事業主借
8/27 通信費代/事業主借
上記の日付、もしくはそもそもの認識などが間違っていますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

その際の仕訳については、
6/30 電気代/事業主借・・・8/27クレジット
6/26 通信費代/事業主借・・・8/27クレジット
で良いのでしょうか。
上記がよい。適用に上記のように記載ください。
ご返信いただきたありがとうございます。
では実際に引き落としがあった8/27で仕訳は特に必要ないという認識であってますでしょうか。

では実際に引き落としがあった8/27で仕訳は特に必要ないという認識であってますでしょうか。
相談者様の仕訳では必要ない。
クレジットの引き落としは個人口座で何もしないと決めているでしょうから。
わかりました!
確認が出来て安心しました!
ありがとうございました。
本投稿は、2025年09月18日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。