税理士ドットコム - [勘定科目]収支内訳書の支払い手数料の入力場所について - 振込手数料は、雑費で良いと考えます。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 収支内訳書の支払い手数料の入力場所について

収支内訳書の支払い手数料の入力場所について

現在国税庁の確定申告作成コーナーで収支内訳書の入力をしているのですが、
振込手数料などの支払い手数料の科目がなく、どこに入力したらいいか困っております。

支払い手数料は雑費の所に金額を入力すれば良いのでしょうか?
もしくは科目の所に空欄があるのですが、そこに支払い手数料と入力し、
金額を入力すればいいでしょうか?

税理士の回答

ご返答ありがとうございます。

ヤフオクの落札システム利用料も同じ雑費に入れても大丈夫でしょうか?

支払手数料として独立した勘定科目を設けるほど、年間の支払額が大きくなければ、雑費で良いと考えます。

ご返答ありがとうございます。

15万ほどだった場合はどちらにした方が適切でしょうか?

迅速なご返答本当にありがとうございます。

かしこまりました。
空欄に支払い手数料と入力し、そこに金額の方も入力したいと思います。

本投稿は、2018年09月09日 11時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目内訳書の作成について

    小さな会社(飲食店)の経理を担当しているものです。 昨年度の勘定科目内訳書を見ましたところ、作成していないページが何ページがあります。 例えば、⑩の「土...
    税理士回答数:  3
    2016年09月20日 投稿
  • 確定申告の際の収支内訳書について。

    正社員の副業。確定申告の際の収支内訳書について。 現在副業禁止の会社で正社員として働いていますが その傍らブルセラサイト、アンケートモニターで収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2018年03月13日 投稿
  • 収支内訳書

    個人事業で洋服作りをしています。 資材、ソフトのリース代は、経費のなんという項目をつければいいでしょうか? e-taxで申告書Bを作成したいのですが...
    税理士回答数:  1
    2018年02月21日 投稿
  • 収支内訳書の経費の書き方

    自営業分の収支内訳書の書き方についてです。白色申告です。 収入は少し、経費がかなり多い、という状況で所得は出ないと思います。実際かかった経費を全て計算して書く...
    税理士回答数:  1
    2017年10月13日 投稿
  • 白色確定申告Bの収支内訳書の内容に付いて質問です

    今年初めて確定申告しますがホームページより確定申告書を入力し作成しまして税務署へ提出した際、収支内訳書(一般用)の書類が足らなかった為、わかる範囲で入力した所確...
    税理士回答数:  1
    2018年03月12日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588