FXでの紹介料を支払う側の勘定項目について
FXの口座開設によるアフィリエイトを個人で行なっております。
私はそのFX会社よりライフタイムコミッションで報酬を受け取っております。
そこである個人の方が人を紹介する業務をしたいとのことですが
その方への紹介者報酬はどの勘定項目での計上になりますか?
ネットで調べていると外注費が良いとか交際費で良いとか情報が色々出てきますので
ご質問させて頂きました。
紹介者報酬はライフタイムコミッション制度を取ろうと思います。
私がFX会社より頂く報酬の何%かを紹介者に還元する形で考えております。
紹介して入ってくれた方が取引をして頂く限り紹介者に報酬を支払い続けようと思います。
またそれに関して何か節税になるような事があればそれもご教授頂きたいです。
ご回答頂けると幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答
紹介者報酬として契約書を交わせば、交際費ではなく、支払手数料で良いと考えます。
早々の御返事誠に有難う御座います。
恐れ入りますがもう1つご回答頂けると幸いです。
白色申告で申告をしようと考えているのですが
交際費と支払い手数料はどちらの方が税金的に優遇されるとかはありますか?
どちらの勘定科目でも、必要経費です。また、税金的な優遇等は有りません。
本投稿は、2018年10月26日 11時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。