勘定科目について
実母名義の工場を借り、家具製造業を営む個人事業主です。
工場の一角(仕切りなし、畳2畳分ほど)を資材置き場として貸してほしいといわれ、それを承諾、また時々機械を使わせてほしいとの申し出もあり、1ヶ月15,000円でしばらくの間貸すことになりました。
その場合、どのように会計処理したらよろしいでしょうか。科目も含めてお教えください。
工場は実母より借りており、機械は私自身所有です。雑収入とするのは良くないでしょうか・・・。
簿記初心者ですが、やよいの青色申告オンラインを使っています。
税理士の回答
資材置き場として貸す場合には不動産所得となります。
工場の名義は、お母さんですと、お母さんの不動産所得になると考えます。
やはりそうですか・・・
では、機械の使用料はどう処理したらよろしいでしょうか。
ご質問者の雑収入にしたいと考えれば、機械賃貸料15,000円としても、特に問題ないと考えますが。
迅速なご回答感謝します!機械賃貸料として処理します。
本投稿は、2018年11月01日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。