信用保証料
銀行から融資を受けて、信用保証料を支払いましたが、市からその信用保証料の助成金をもらいました。
この場合、どのように処理したらよいのでしょうか?
借入金300万
返済期間5年
信用保証料10万
助成金9万
税理士の回答
信用保証料は、5年間で、分割して、必要経費にしていきます。
助成金は、支給が確定した日の属する年で、雑収入とします。
助成金と保証料を相殺して、1万を5年間で経費にしていくやり方は間違っていますか?
本投稿は、2019年01月28日 12時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。