税理士ドットコム - [勘定科目]前期の修正方法、現金支払いを買掛金にしてしまった。 - 現金の実際残高と帳簿残高の一致までは確認されて...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 前期の修正方法、現金支払いを買掛金にしてしまった。

前期の修正方法、現金支払いを買掛金にしてしまった。

青色個人事業主です。
会計ソフトを使っています。
前期に消耗品を現金で購入しましたが、買掛金にしてしまったことに気が付きました。
前期に消耗品/買掛金  26,000円としてしまいました。
引き落とし日が今期の1月で、気が付きました。
修正方法、借り方/貸方の科目を教えてください。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

現金の実際残高と帳簿残高の一致までは確認されていない前提ですね。
それを前提とすれば、損益には影響しませんので、次の仕訳を起こして買掛金を消すしかないと思います(日付は気付いた日で宜しいと思います)。
・買掛金 26,000 / 現金 26,000

丁寧に説明していただき、ありがとうございました。

本投稿は、2019年04月12日 12時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,356
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,355