事業用クレジットカードの仕分けについて
事業用クレジットカードを使っての仕訳について教えていただけたらありがたいです。
消耗品の購入
100%事業用ではないため
90%の価格で仕訳をしました。
消耗品90% / 未払金90%
事業用クレジットカードの引き落とし時
金額が合わなくなるため、事業主貸を作りました。
未払金90% /普通預金100%
事業主貸10%
仕訳方法は問題ないでしょうか?
税理士の回答
その様な仕訳で特に問題はないと考えます。
ご回答ありがとうございました!
本投稿は、2019年04月19日 17時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。