[勘定科目]美容院代は経費となりますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 美容院代は経費となりますか?

美容院代は経費となりますか?

個人事業で美容師をしております。
他店で自分のヘアカットやカラーをした場合、経費となりますか?
自分では取り扱っていないカラー剤の勉強の一環で行っております。

また、経費となる場合は領収書の但し書きは美容代と記載してもらいましたが、勘定科目はどちらになりますか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

カラー薬剤の研究や他の美容師の施術研究など、採用教育費や研修費として経費に計上できると思います。
あるいは、知り合いの美容師さんでしたら、交際費ということも考えられます。

分かりやすいご回答ありがとうございます。
領収書は美容代となっていますが、帳簿では研修費として問題ないでしょうか?

そうですね。
領収書は相手先が記入しますので、今までの分は「美容代」構いません。
相談者様が領収書に「カラー薬剤研究」等の補足説明を記入しておいてください。

今後は、事情を説明し、「カラー薬剤研究」等の補足説明を記載してもらった方が良いですね。

ありがとうございます。
大変助かりました。

本投稿は、2019年11月10日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 面貸し美容師の勘定科目について

    面貸し美容師として働いてます。青色申告です 給料制ではなく、売上50%を美容室に払う業務委託という体制です。 50%の内訳が、家賃、材料費、光熱費、道具...
    税理士回答数:  1
    2017年02月23日 投稿
  • 人工代 勘定科目

    建設業、個人事業主の経費勘定科目についてです。 応援に来てもらった時は領収書をもらい、 外注費として処理しています。 逆に応援に行った場合、こちらから...
    税理士回答数:  1
    2019年06月06日 投稿
  • 弁償代の勘定科目

    お願いいたします。 得意先の荷物を損傷した場合の弁償代金(現金)の会計科目は、雑費、雑損失、特別損失などどれにすべきでしょうか。
    税理士回答数:  5
    2018年06月26日 投稿
  • 経費計上・勘定科目について

    自宅にてパソコンで仕事をしています。 普段、車椅子を使用しています。この度タイヤのパンク修理をしました。 修理代2500円 経費計上出来るでしょう...
    税理士回答数:  1
    2016年10月05日 投稿
  • 経費計上・勘定科目について

    自宅にてパソコンで仕事をいています。 この度、作業スペース確保の為。モニターアーム・デスク天板を購入予定しています。 モニターアーム:約12000円 ...
    税理士回答数:  1
    2016年06月21日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,364
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,475