個人事業主 事業主貸 借
お世話になります。
早速ですが、
売り上げを事業口座に残しておきたくないので
都度引き出しています。
勘定科目ですが、
仮に
家庭用給与は30万だと事業主貸
仕事道具、交際費、事業に関わる支払いをする金額を30万だと事業主貸
仕事道具を買った場合は現金ではなく、
事業主借で計上するのでしょうか?
お教え願います。
税理士の回答

出間忠公
現金勘定を使わない場合は事業主借となります。
注意すべき点ですが、青色申告の承認を受けている場合には補助簿としての現金出納帳等の作成を選択する欄があります。
承認申請書に現金出納帳の作成を選択していれば、税務署に作成を指摘される可能性があります。
本投稿は、2020年01月27日 15時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。