[勘定科目]給料天引きの科目は? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 給料天引きの科目は?

給料天引きの科目は?

雇われ水商売です。

前に、税理士さんから
親睦会費という名の雑費が給料から引かれるのは
親睦会費と言う科目で入力するよう言われました。
しかし、会計ソフトのスタッフから
違うと言われました。
それ以上はまた別料金で要相談との事でした。
ご存知の方、よろしくお願い致します。

税理士の回答

会計ソフトの中では、通常は会費については諸会費勘定の科目が登録されていると思います。会費として処理をするのであれば、諸会費での入力になると思います。

ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。
諸会費と言う科目で宜しいですか?

親睦会費の内容が会費であれば、諸会費勘定でよいと思います。

ありがとうございます。
別のところで質問中なのですが、
フリーランスは源泉徴収額が10.21%と言う記事を読みました。
私の明細を見てみると、源泉徴収額はそれよりも少なく
ちょうどこの親睦会費を合わせたらそれくらいの金額になります。
店が納めるはずの税金から引いているのでしょうか…?

本投稿は、2020年03月24日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,314