売上を直接個人事業主貸にしてよい?
いつも大変お世話になっております。
現在インターネットを通じ、フリーランスで仕事をしています。
とある仕事で報酬を受け取るとき、通常帳簿に登録している仕事用の報酬受取口座ではなく、日常生活で使用している口座を指定してしまいました。
日常用の口座は生活費の出し入れが頻繁に行われており、記帳がとても面倒なので通常は仕事には使わず、経理ソフトに残高登録などもしていません。今回受け取った報酬もすぐに生活費に使ってしまいました。
通常
普通預金○○円 売上○○円
としてから
事業主貸○○円 普通預金○○円
とすべきなのは承知していますが、普通預金を経由せず
事業主貸○○円 売上○○円
といきなり記帳してしまうのは問題があるでしょうか。
税理士の回答

売上の入金が事業用口座ではなくプライベート口座に入金されたのであれば、以下の様な処理になります。
(事業主貸)xxxx (売上)xxxx
プライベート口座の内容をすべて記帳する必要はないのですね。
安心しました。
ありがとうございました!
本投稿は、2020年07月20日 19時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。