税理士ドットコム - [勘定科目]現場応援に来てもらった時に借りた重機の仕訳について - 重機の借り賃は、賃借料が良いですね。人工の分は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 現場応援に来てもらった時に借りた重機の仕訳について

現場応援に来てもらった時に借りた重機の仕訳について

設備業を営んでいる個人事業主です。
土木工事で協力会社に現場応援に来てもらう際に、協力会社所有の重機を借りる事がたまにあります。
借りた重機の使用料金が請求書に記載されているのですが、この重機使用料金は賃借料として計上するのでしょうか?
人工などの買掛金と別に未払金として計上するのでしょうか?

税理士の回答

重機の借り賃は、賃借料が良いですね。
人工の分は、外注費にします。
でも、
また、すべてを合わせて、請求金額を外注費にしても良いです。
よろしくお願いします。

人工などの買掛金と別に未払金として計上するのでしょうか?

二つに分けると管理が面倒です。
どちらか一つにしてください。

わかりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年09月02日 13時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 所有不動産とは別に役員社宅を借りることが出来るか

    株式会社の役員社宅について質問です。 現在、A県に不動産を所有し自宅として居住しています。 通勤に時間が掛かるため、B県にある会社の近くの物件を役員社宅...
    税理士回答数:  1
    2019年11月13日 投稿
  • 応援工事費に対しての消費税

    会社経営して10年近く経ちますが最初から地元の税理士さんにお任せしできましたのでちょっと勉強不足かもしれませんがスポットで数日社員を応援工事に行かせました。俗に...
    税理士回答数:  1
    2020年07月29日 投稿
  • 人工代 勘定科目

    建設業、個人事業主の経費勘定科目についてです。 応援に来てもらった時は領収書をもらい、 外注費として処理しています。 逆に応援に行った場合、こちらから...
    税理士回答数:  1
    2019年06月06日 投稿
  • 応援等の仕訳について

    設備工事業での仕訳について教えて下さい。 会社は代表者と事務員の私二人だけです。 工事は基本代表者が1人でしてるのですが、人手がいる時は知合いの会社から...
    税理士回答数:  4
    2018年07月22日 投稿
  • 買掛金と未払金の仕訳について

    今年から個人事業で加工業を営んでおります。 債務の仕訳について 仕入れ・外注費は買掛金 消耗品などは未払金 一般にはこう仕訳すると書いていますが ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月29日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,032
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,637