税理士ドットコム - [勘定科目]妻のクレジットカードで引き落としされるときの仕分け - ①物品・サービスの購入時(借方)経費 ××× (貸方...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 妻のクレジットカードで引き落としされるときの仕分け

妻のクレジットカードで引き落としされるときの仕分け

個人事業主です。妻名義のクレジットカードで事業の経費を払うことがあります。(妻口座より引き落とし)その場合の仕分けと、その分を小口現金より精算しております。どのように処理すれば良いでしょうか?
妻は会社員で他に勤めております。

税理士の回答

①物品・サービスの購入時
(借方)経費 ××× (貸方)未払金 ×××
領収書をもとに起票し、それを必ず保管しておきましょう。未払金は奥様に対するものになります。

②奥様への支払時
(借方)未払金 ××× (貸方)小口現金 ×××
上記の未払金を取り崩します。

迅速に対応頂き、ありがとうございました。
悩みが一つ解消されました。

本投稿は、2020年11月02日 14時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226