[勘定科目]送料の差額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 送料の差額について

送料の差額について

ネットショップにて販売をしております。

15,000円以上の購入は送料無料
以下であれば、一律800円別途いただいてます。
10,000円の売上+送料800円が月末入金されます

現在

●売掛金 10,800/売上10,000、荷造運賃800

で処理しています。
発送をおこなったところ、実際の発送費は1,040円でした。
この場合の発送時の仕訳について教えてください。
この差額処理につまづいてます

税理士の回答

売上については、送料を含めて売上に計上します。そして、実際の支払した送料は、荷造運賃で処理します。

含めるようにします!

売掛金10800/売上10800
荷造運賃1040/現金1040

としていきますm(_ _)mありがとうございました。

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2021年01月26日 15時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • オークションの送料差額処理について

    ネットオークションで落札金額+送料をいただいています。 送料は運送会社との契約により、送料に差額が生じます。 落札金額+送料の全額を売上には入れたくあり...
    税理士回答数:  1
    2016年03月12日 投稿
  • 後納郵便の運賃との差額について

    ネットショップで商品を販売しています。 金銭のやり取りは全て掛になります。 発送費は郵便局と契約して後納になっています。 ネットショップでは送料一律¥20...
    税理士回答数:  1
    2019年01月30日 投稿
  • ネットショップの売り上げと送料について

    ネットショップを運営しています。 今年度分から、売り上げと送料を分けた仕訳にしたいと思っていますが、仕訳が分からなくなってしまったため、助けていただければと思...
    税理士回答数:  2
    2017年11月15日 投稿
  • ネットショップ売上や送料の記載

    ネットショップを運営しています。帳簿の書き方をお教え頂きたいです。 無知でお恥ずかしいのですが、 下記のような帳簿の書き方であっているのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月19日 投稿
  • 立替送料の差額の計上について

    小売店を営んでいます。 ギフト発送を承った際、送料をお預かりし運送業者に集荷を依頼します。 運送業者は後日請求書払いで、契約割引というもので若干送料に差額が...
    税理士回答数:  2
    2019年11月01日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437