税理士ドットコム - [勘定科目]【やよいの青色申告オンライン】【持続化給付金】入金時、返還時の「科目」について - 入金時に雑収入とし、返金時に雑収入のマイナスと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 【やよいの青色申告オンライン】【持続化給付金】入金時、返還時の「科目」について

【やよいの青色申告オンライン】【持続化給付金】入金時、返還時の「科目」について

やよいの青色申告オンラインを使用しています。

お聞きしたいことは、持続化給付金の帳簿付けについてです。
持続化給付金を受け取ったのですが、売上台帳にミスがあり全額返金しました。

この場合の入金時、返還時の「科目」はどのようにすれば良いでしょうか。
やよいの青色申告オンラインで選べる科目でご教授いただけますと幸いです。
お忙しい時期かと存じますが、何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

入金時に雑収入とし、返金時に雑収入のマイナスとすればいいでしょう。
結局プラス・マイナス0となるので、入力しなくても差し支えありません。

お忙しい中、ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2021年02月22日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金故意ではないミスでの返金

    9月以降の持続化給付金申請後に、売上台帳の確認ミス記入もれがあり、そもそも対象外なのに、そのまま給付されてしまい コールセンターにちゃんと理由を述べた上で相談...
    税理士回答数:  1
    2020年10月27日 投稿
  • 持続化給付金返還について

    友達に紹介して頂いた行政書士さんに代理で確定申告と持続化給付金申請を行って頂きました。 アルバイトが本業なものの別で事業収入もありのそこでも収入があります...
    税理士回答数:  1
    2020年12月27日 投稿
  • 持続化給付金を返還するようなこともありますか?

    コロナの影響で売上が低下した月が出て、 持続化給付金を申請し、給付が行われた場合に、 その後、事業が好調になった場合、 もらった給付金を返還しなくてはなら...
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿
  • 持続化給付金返還

    持続化給付金をSNSで知り誰でも 受け取れる給付金と言われ無知の情報に 騙され不正受給してしまいました。 後々ニュースなどを見て不正受給してると 知りす...
    税理士回答数:  1
    2020年11月26日 投稿
  • 持続化給付金の売上台帳間違い

    よろしくお願いします。 持続化給付金を申請をして、給付されましたが、対象月の売上台帳に記入もれがあり、計算ミスしてしまい 対象外なのに、申請してしまいました...
    税理士回答数:  2
    2020年10月29日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436