クレジットカードのポイント利用
個人事業主で事業用のクレカで溜まったポイント利用について、仕訳をするタイミングと勘定科目についての質問です。
溜まったポイントはプリペイドカードにチャージして利用をしたいのですが、仕訳をするのはプリペイドカードにポイントを移動したタイミングになりますでしょうか?
また、プリペイドカードに移動したポイントは個人利用しても問題ないかと思うのですが、勘定科目は、事業主貸/雑収入で宜しいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
税理士の回答
溜まったポイントはプリペイドカードにチャージして利用をしたいのですが、仕訳をするのはプリペイドカードにポイントを移動したタイミングになりますでしょうか?
→ポイントは使用した時に計上しますので、ご記載の通りです。
また、プリペイドカードに移動したポイントは個人利用しても問題ないかと思うのですが、勘定科目は、事業主貸/雑収入で宜しいのでしょうか?
→ポイントを使用した時にご記載の仕訳になります。
ご返答ありがとうございます。
そのように仕分けするようにいたします。
ポイントの使用履歴は、画面メモなどで保管しておく必要はございますか?
証憑類として保管しておいた方がよろしいかと思います。
かしこまりました!
ありがとうございました。
本投稿は、2022年06月08日 20時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。