個人事業主インボイス制度について
個人事業主をやっています
現在開業届、インボイス登録出しています
違う職種の個人事業主になるため廃業届けを出そうと思っています
その後次の職種の開業届はすぐ出さないつもりです
今の職種の廃業届けをし、次の職種の開業届をすぐに出さない場合インボイスの登録されている状況に変わりはありませんか?
個人事業主を続ける予定なのでインボイスの登録が取り消しやまた取り直さないといけないのかどうかを知りたいです。
あと数年後に開業届出した場合インボイス登録になにか変わりはあるのか知りたいです
税理士の回答
事業内容の変更は廃業届や新たな開業届の提出事由になりませんから、今の職種の廃業届をし、という認識が間違えています。
個人事業者を続けるのであれば廃業届は提出できませんし、インボイス登録事業者は取下げの届出をしない限りそのままインボイス登録事業者です。
事業内容の変更は確定申告書の職種に新たな職種を記載するだけです。
知らなかった点も教えていただきありがとうございます。
とても参考になりました。
本投稿は、2024年02月18日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。