インボイス必要か - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. インボイス必要か

インボイス必要か

インボイスは一定規模以下の場合、10,000円未満の場合インボイスは不要だと思うのですが、
例えば、8,000円の領収書×2あったとして、この領収書2つをまとめて16,000円で伝票入力した場合はインボイスは必要になるのでしょうか?

税理士の回答

はじめまして。

 「税込1万円未満の課税仕入れ」に該当するか否かについては、一回の取引の課税仕入れに係る金額(税込み)が1万円未満かどうかで判定するため、課税仕入れに係る一商品ごとの金額により判定するものではありません。
領収書が2枚あるということはそれぞれ別々の取引と推察されますので、両方とも1万円未満のお話が適用されます。

本投稿は、2024年06月18日 15時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • インボイスについて

    こんにちは。インボイスについて質問です。 非課税売上(50,000円)+課税事務手数料(13,000円)を同一の請求書(インボイス番号なし)で請求していま...
    税理士回答数:  1
    2023年11月08日 投稿
  • インボイス

    fxのスクール(30万)の領収書を経費に落とす場合にもインボイスが必要になりますでしょうか?宜しくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2023年10月08日 投稿
  • インボイス

    お世話になります。1人美容室です。インボイスについてお聞きしたいです。毎月100人近くお客様をやらせていただいてます。1人だけ領収書を発行されてく方がいます。た...
    税理士回答数:  1
    2024年01月10日 投稿
  • インボイスについて

    お世話になります。1人法人です。インボイスがスタートしまして運送業からの請求書が届き拝見したところ、インボイスの条件クリアしていました。毎回少額の為、現金払いを...
    税理士回答数:  1
    2023年11月02日 投稿
  • インボイスについて

    お世話になります。 適格請求書、領収書について こちらは免税事業者です。 造園業で個人事業者になります。 仕事は、主に親方のような形で他の造園業の方に日...
    税理士回答数:  1
    2023年09月27日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231