法人設立し売上なしの決算書について
今年の初め不動産賃貸業にて法人を設立しました。
今は戸建を購入しリフォーム中にてまだ賃貸料は発生していないため、売上はありません。
物件を買っているため資産が現金から建物等に変わっていたり、リフォームするのに費用はかかっています。
どのような決算書にするのが良いのでしょうか?
というか、どのような決算書になるのでしょうか?
1人会社の為全てを手探りでやっています。
どうかご回答の程よろしくお願い致します。
税理士の回答

どのような決算書にするのが良いのでしょうか?
正しい決算書にするのか一番です。
売上0円はよし・・・その通りでよい。
後は複式簿記です。
正直に流れを決算書にしてください。
というか、どのような決算書になるのでしょうか?
複式簿記です。
多分経費はあるので、赤字になると考えます。
ありがとうございます!
助かりました。
本投稿は、2022年11月30日 17時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。