税理士ドットコム - [経理・決算]有限会社を無償で譲渡された場合の資本金の扱いについて - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 有限会社を無償で譲渡された場合の資本金の扱いについて

有限会社を無償で譲渡された場合の資本金の扱いについて

個人事業を営んでいましたが、友人から休眠していた会社を無償で譲渡してもらい、法人として活動を始めました。有限会社なので資本金は300万円ですが、帳簿のつけ方がわかりません。教えてください。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

有限会社をもらった、ということは、有限会社の出資金(株式)をもらったということになります。

出資金の取り扱いについては、出資者の名簿(株主名簿)が変わるだけで、何か処理をする必要はありません。

以上よろしくお願い致します。

ありがとうございました。出資金をもらったということはわかりますが、実際には現金があるとかの実態がないので
会社再稼働時における、仕分けの仕方がわからないのです。(知識不足なので、質問が的外れかもしれませんが)

ご連絡ありがとうございます。

会社を再稼働させた、ということですが、それだけでは特段何かの処理が必要ということはありません。

本投稿は、2017年11月09日 16時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,307
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,330