[経理・決算]電子帳簿保存について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 電子帳簿保存について

電子帳簿保存について

電子帳簿保存法について質問がございます。
事務処理規定を作成し印刷・保存しておけば特別なシステムを利用しなくとも、電子取引により受領した経理書類をPDFとして検索機能を満たすよう保存していれば良いのでしょうか。

例えば、電子メールに添付されていた領収書をPDFで保存、その後デスクトップなどのフォルダーに纏めておくというのは問題ないのでしょうか。

まだわからないことが多く稚拙な質問で申し訳ありません。

税理士の回答

 特別なシステムを利用する必要はなく、PDFをフォルダに保存するので問題ないと考えられます。

詳細は国税庁HPの下記のパンフレットをご参照ください。
国税庁「電子取引データの保存方法をご確認ください。」
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/sonota/0021011-068.pdf

迅速なご回答ありがとうございました。
有料のサービスを使用するべきか迷っていたので大変助かりました。

本投稿は、2023年06月20日 21時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 電子帳簿保存法の事務処理規定について

    青色申告の個人事業主です。 電子帳簿保存法のタイムスタンプの件についてお伺いさせてください。 仕事上、レシートや紙の領収書での取引が多いのですが、 ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月19日 投稿
  • 電子帳簿保存法のメールの保存方法について

    お世話になっております。 こちら小売業を営む青色申告の個人事業主です。 電子帳簿保存法が施行されますが、2点ほど分からない事がございます。 ①...
    税理士回答数:  2
    2022年11月21日 投稿
  • 電子帳簿保存法について質問です。

    色々なサイトを見たのですが、念のため確認とわからない点を質問させてください。 クラウドタイプの会計ソフトを使用しているのですが、総勘定元帳や仕訳帳は全てP...
    税理士回答数:  1
    2023年04月06日 投稿
  • 電子帳簿保存法について

    電子帳簿保存法は、会社側が作成した帳簿や決算関係書類を経理システム内に保存してもよいというもので、スキャナ保存は会社側が受領した請求書や領収書を電子化して保存す...
    税理士回答数:  3
    2020年07月11日 投稿
  • 電子帳簿保存法のシステム概要に関する書類とは

    お世話になります。個人事業主、青色申告です。 現在、弥生オンラインで帳簿作成しています。 電子帳簿保存法の保存時要件のついて質問です。 保存時の要件の...
    税理士回答数:  1
    2022年08月07日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413