税理士ドットコム - [経理・決算]個人事業主の決算棚卸について - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主の決算棚卸について

個人事業主の決算棚卸について

個人事業で内装業をしております。
28年度は白色申告、29年度より青色申告に切り替えました。
28年度決算で期末棚卸を計上していたのですが、29年度期首に棚卸の開始仕訳を忘れていて期末での処理に困っています。
28年度末ではクロス、パテ等の仕入を全て
期末棚卸/仕入
で計上していたのですが、商品に振替えた方が良いのでしょうか。また、
仕入/期首棚卸
期末棚卸/仕入   と
商品/期末棚卸
期首棚卸/商品   を見かけるのですが、前者の仕訳でやろうをする場合、商品勘定は使わずに進めるのでしょうか。
開始仕訳、決算仕訳、翌年期首仕訳まで教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

一般的に、決算棚卸の仕訳を行う場合、

期首棚卸高/商品…昨年末の棚卸額
商品/期末棚卸高…今年末の棚卸額

と仕訳します。仕入れをした場合は、
仕入/現金
と仕訳します。

商品勘定が、今年末の金額になっていれば、正しく処理されていることになります。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2018年01月19日 00時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 期首、期末商品棚卸高について

    期首、期末商品棚卸高について質問です。 私は現在オークションでイラストを販売しているのですが、来年白色で確定申告する為に収支内訳書を見ていたら、期首商品棚...
    税理士回答数:  1
    2015年12月29日 投稿
  • 期末商品棚卸高について

    期末商品棚卸高の計算について質問があります。 オークションで小物を作って販売しているのですが、期末に残った商品棚卸高の金額の出し方が良く分からないので教え...
    税理士回答数:  1
    2017年03月05日 投稿
  • 棚卸の仕訳について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 個人事業主で経理も自分で行っているのですが、年度末の棚卸をしますと期末の在庫数がでて在庫金額もわかります。ネットで調べ物...
    税理士回答数:  1
    2017年03月10日 投稿
  • 法人(新規起業)の物品仕入販売開始後の決算について

    株式会社(親族のみの零細企業)を設立しました。 しかしタイミング悪く大病を患ってしまった為、一旦活動を自粛していました。 よって、1年目の決算では、以下...
    税理士回答数:  2
    2017年11月12日 投稿
  • 期末棚卸資産の計上について

    期末時点で棚卸資産を所有していますが、代金の支払が決算時点で不明のため、未払計上はしておりません。 この場合、期末時点で所有している棚卸資産は、期末棚卸資産と...
    税理士回答数:  2
    2017年04月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226