税理士ドットコム - [経理・決算]法人の株式投資における経理について - 管理上の問題だけですので、証券会社の取引履歴等...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人の株式投資における経理について

法人の株式投資における経理について

法人で株式投資を始めました。本業はソフト開発で、余裕資金での運用です。
証券会社に法人一般口座を開設して、1~10日程の短期保有で現物取引と信用取引を行っております。

短期売買のため件数が1日に10件以上になることもありますが、仕訳の計上は取引日毎に行う必要がありますか? 例えば1カ月分の損益をまとめて計上することも可能でしょうか。

また、有価証券台帳の作成は必要でしょうか? 例えば、証券会社の取引履歴等の書類で代用は可能でしょうか。

以上、宜しくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

管理上の問題だけですので、証券会社の取引履歴等の書類で問題ございません。仕訳の頻度も毎日でも良いですし、月ごとでも良いです。仕訳を毎日入れておくと、会計ソフト上で取引履歴が見れるようになるという利点があるだけで、証券会社の取引履歴等で動きがおえるようであれば月に1回の仕訳でもかまいません。
どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2018年02月22日 12時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 日経先物取引・株式信用取引での損失

    先物取引および株式の信用取引において、 平成26年から28年に毎年数十万円の損失を出しています。 確定申告をしたことはありませんが、 確定申告をするメ...
    税理士回答数:  1
    2017年01月17日 投稿
  • 有価証券の評価について

    本業(整体)のほかに合同会社の形式で、売買を目的として株式を購入し保有した場合、売却の際は当然計上となるのでしょうが、ただ保有している状態でも期末には、時価評価...
    税理士回答数:  1
    2015年03月29日 投稿
  • 法人口座開設、現物出資…等わからない事ばかりです

    節税のために賃貸不動産収入と農業で合同会社設立を考えております。 勉強不足で申し訳ありませんが、わからない事ばかりです。 ・合同会社を設立した場合、新た...
    税理士回答数:  1
    2015年06月12日 投稿
  • 個人事業主のソフト開発に関しまして

    個人事業主でソフトウェア開発を行っています。 研究開発段階(商品化するかは未定)で、研究開発は青色専従者の妻に行ってもらっています。 (自分は業務委託で企業...
    税理士回答数:  1
    2016年02月27日 投稿
  • 事業用口座開設前の経理について

    事業用の口座を準備する前に事業を始めた場合、途中まで、経費や仕入れをクレジットカードで支払った分が、プライベート用の口座から引き落とされることになりますが、その...
    税理士回答数:  1
    2017年01月08日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226