税理士ドットコム - [経理・決算]ヤフオク、メルカリ電子取引保存について - こんにちは。各ショッピングサイト・フリマサイト...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. ヤフオク、メルカリ電子取引保存について

ヤフオク、メルカリ電子取引保存について

ヤフオクやメルカリの電子取引について
教えてください
取引番号入力して仕訳していますが、
取引画面のスクショなど保存しておかないといけないのでしょうか?
仕訳で取引番号を記入しておけばいいのでしょうか?

ふと疑問に思ったので教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
各ショッピングサイト・フリマサイトの購入・売却履歴を確認することができない場合や請求書・明細書の送付がない場合には、日付、金額、商品等がわかる画面のスクリーンショットを取るほか、メール通知、支払いの履歴を合わせて保存することは有効です。
また、会計帳簿の適用欄に可能な限り詳しい情報を記載する必要があります。

ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。
帳簿に詳細記載します。
お礼申し上げます。

本投稿は、2024年11月14日 16時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ヤフオクやメルカリでの仕入

    ヤフオクやメルカリを使って仕入れることが多いのですが、 現在、 補助科目にヤフオクかメルカリ 摘要に商品名 を入力しております。 ヤフオクやメルカリの...
    税理士回答数:  2
    2018年04月02日 投稿
  • 決算関係書類の電子保存に関しまして

    5年ほど前に経理システムを入れ替えた際に、国税関係帳簿の電子保存ということで、仕訳帳、総勘定元帳、固定資産台帳の電子保存を税務署に届出書を提出し 承認されまし...
    税理士回答数:  1
    2023年07月31日 投稿
  • 電子帳簿保存法に関しまして

    中小零細企業経営者です。 来年から義務化されるのは電子取引のデータ保存という認識です。 市販の経理システムを利用していますが、総勘定元帳や仕訳帳等の国税関係...
    税理士回答数:  1
    2023年07月04日 投稿
  • 電子取引データの保存に関しまして

    2024年1月から電子取引データの電子保存が義務化されます。発注のシステムと経理システムが別のシステムなのですが、例えば発注システムでとどいた電子データをいった...
    税理士回答数:  2
    2022年10月23日 投稿
  • 電子帳簿保存について

    電子帳簿保存についての質問です。 ①普段マネーフォワードを利用しているので、領収書などは仕訳の際に紐付けてマネーフォワードBOXというところで保管されてい...
    税理士回答数:  1
    2022年08月31日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,899
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,638