[経理・決算]顧問税理士を探しています - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 顧問税理士を探しています

顧問税理士を探しています

現在本業と副業でAmazonを利用したEC販売(せどり)を行っています。
経費申請可能かどうかの判断基準がわかりにくい為相談出来る方を探しています。
大阪在住です。
いい方がいれば顧問税理士の依頼も考えています。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

経費申請可能かどうかの判断基準は、支出が事業に直接関係し、売上を得るために必要であるかどうかです。
以下の基準に従います。

1. 事業関連性:支出が明確にビジネス活動に関係している必要があります。
例:商品の仕入れ代、Amazon手数料、広告費。

2. 合理性と必要性:支出が売上を得るために合理的で必要であるかどうかを判断します。
例:配送費、商品撮影用備品。

3. 適切な記録:領収書や請求書を保存し、経費の内容と金額が確認できるようにする必要があります。

4. 私的利用の除外:私的利用分は経費に含めないこと。家事按分(例:自宅の一部を倉庫として使用)は明確に計算し、事業利用分のみを経費とします。

主な経費例
- 商品の仕入れ代金
- 販売プラットフォーム手数料
- 送料・梱包費用
- 宣伝広告費(Amazon広告など)
- 事業専用の通信費やシステム利用料

これらの基準に基づき、必要性と関連性が確認できれば経費申請が可能です。

本投稿は、2024年12月30日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 顧問税理士の探し方

    現バーチャルオフィスで合同会社を運営しております 自宅とバーチャルオフィスの住所が離れており税理士を探すときに自宅に近い税理士がいいのか、オフィスに近いほうが...
    税理士回答数:  1
    2023年07月15日 投稿
  • 税理士との顧問契約に関しての相談

    小規模の会社を立ち上げるのですが、税理士との顧問契約、スポット契約について悩んでいます。 当方には経理部門はなく、税務に関しては素人です。 金銭的な負担...
    税理士回答数:  1
    2020年11月24日 投稿
  • 顧問税理士に科目の質問をして良いのでしょうか?

    以前は課長がいてその方が税理士さんとやり取りしていたのですが、課長が急に退職をして、1人で経理をやることになりました。私は他社で経理歴は長いのですが、誰にも質問...
    税理士回答数:  1
    2018年02月19日 投稿
  • 税理士事務所の応対に不満

    前任の経理の方の処理に「?」と思うことが多々あり、 顧問税理士事務所に問い合わせると助手の方から「前任の方はこちらで変更を加える事を嫌がる方だったので、彼女か...
    税理士回答数:  1
    2016年12月23日 投稿
  • 良い顧問税理士の探した方

    今までのお願いしていた税理士から新しい税理士に変えようと考えています。私は個人事業主です。前回は、知人の紹介でしたが確定申告のみでかなり高額な費用を払っていたの...
    税理士回答数:  1
    2022年05月31日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,636