税理士ドットコム - [経理・決算]貸倒引当金として処理する場合の必要な書類 - ご質問に回答させて頂きます。ご質問には、貸倒引...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 貸倒引当金として処理する場合の必要な書類

貸倒引当金として処理する場合の必要な書類

取引先の法人の経営者が死亡しました。
貸倒引当金として処理したいのですが、
必要な書類の取得方法等、教えてください。

税理士の回答

ご質問に回答させて頂きます。
ご質問には、貸倒引当金として処理したいとありますので、そちらの回答としては、青色申告の個人事業主のかたであれば、「一括評価による貸倒引当金」として年末における売掛金、貸付金等の残高の5,5%を必要経費に算入できます。・・・売掛金残高がわかる帳簿、請求書の写しなどは必要
ただし、ご質問が上記年末における売掛金、貸付金等の全額を貸倒損失として必要経費として処理したいのであれば、現状では必要経費として処理することはできません。
(取引先が法人ですので、その法人が存続していますので、貸倒損失とすることはできません。)



本投稿は、2025年03月25日 11時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 貸倒損失について

    法人決算の相談です。 今の社長の前から回収できない貸付金を処理したいのですが、全額 特別損失/貸付金で仕訳しましたが、貸倒引当金の仕訳がいるでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月23日 投稿
  • 貸倒引当金・貸倒損失について

    過去個別評価引当金の計上をしておらず、2021年度決算時に個別評価引当金として貸倒引当金を計上しました。 今期その個別引当金対象の債権が破産手続き終結したため...
    税理士回答数:  1
    2022年08月08日 投稿
  • 貸倒引当金の間違いの訂正

    税理士委託による申告終了後、売上の現金回収が済んでいるにもかかわらず、数年に渡って売掛金が繰り越し続けていることが分かりました。このため、貸倒引当金の算出にもこ...
    税理士回答数:  1
    2021年03月30日 投稿
  • 売掛金が返ってこない場合の決算書。

    取引先が倒産しました。1社は売掛金の貸倒引当金を積んでました。もう1社は全くしてませんでした。 貸倒引当金を積んでいた会社については売掛金と貸倒引当金を両方貸...
    税理士回答数:  2
    2024年01月31日 投稿
  • 貸倒引当金について(差額補充法・洗替法)

    貸倒引当金の計上方法についてご教示ください。 弊社では、これまで差額補充法にて引当金処理をしております。 今期決算にあたり、債権に対し法定繰入率を掛けて引当...
    税理士回答数:  1
    2024年07月26日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,821
直近30日 相談数
783
直近30日 税理士回答数
1,580