税理士ドットコム - [経理・決算]源泉徴収の「預り金」決算後修正がでた場合について - 所得税に修正申告はない。・・・所得税額に影響は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 源泉徴収の「預り金」決算後修正がでた場合について

源泉徴収の「預り金」決算後修正がでた場合について

前年度、給与/普通預金(給与の総額)で仕訳をしてしまい、当期にその給与の源泉徴収を支払った場合、どのように仕訳処理をしたら宜しいでしょうか?
また、修正申告は必要になりますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

税理士の回答

所得税に修正申告はない。・・・所得税額に影響はないと考えるので。
でも、源泉所得税の納税義務は、支払った年度なので、
徴収高計算書は、支払った年度月で、作成して、今からの納付ください。

ありがとうございます。
修正なしで安心しました。

前期の仕訳が 給与/普通預金(給与の総額)で仕訳しています。
当期に上記の源泉を支払った場合の会計処理はどのように行なったらベストでしょうか?
(法人です。)
お手数おかけして申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。

間違いに気が付いた時
事業主貸***預り金***・・・R6.?.?の源泉税預り金

納めた時
預り金***現金預金***

ありがとうございます。
参考にしてみます。

本投稿は、2025年04月24日 22時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 預り金のマイナスについて

    今期の決算申告のために、経理対応中でして、預り金にマイナスが発生していることがわかりました。この解消方法が知りたいです。 原因を調べた結果、前期以前の役員...
    税理士回答数:  1
    2024年11月19日 投稿
  • 決算が終わった後の帳簿のミスについて

    今更ですが、前年度の帳簿のミスを見付けてしまいました。 源泉所得税を預り金で計上し、納付した際の計上をし忘れてしまっていました。 実際の納付はきちんと期限内...
    税理士回答数:  1
    2020年01月10日 投稿
  • 源泉徴収の間違いについて

    社会保険料がコロコロ変わるせいで源泉徴収を間違えていたようです。 正確には3月納付分の社会保険から変更で2月の給与から源泉を変えないといけないようでした。...
    税理士回答数:  1
    2022年06月25日 投稿
  • 前期分の社会保険料、法定福利費と預り金の仕訳間違い

    従業員の社会保険料分を預り金で処理して、納付時に事業主負担分は法定福利費で仕訳しているのですが、 今期決算をしていて、預り金がマイナスになっているので、前期の...
    税理士回答数:  3
    2024年08月20日 投稿
  • 預り金 マイナス

    決算で、預り金マイナス30万となっています。 こういった場合、どのように修正するのがいいでしょうか? 原因究明は続けます。
    税理士回答数:  3
    2019年01月24日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410