[経理・決算]商品仕入時の証憑について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 商品仕入時の証憑について

商品仕入時の証憑について

インターネットを使った小売業わ営んでいる個人事業主です。国内外の骨董市やフリーマーケットなどで仕入れを行う事が多いのですが当然領収書など出ません。
その際証憑になり得るものなどないでしょうか。
無知な質問で恐縮ですかどなたかお答え頂けると嬉しく思います。

税理士の回答

領収書でなくても、出金伝票等に、日付、金額、内容、住所、氏名等を記入され、保存されたら良いと考えます。
相手方が拒めば、分かる範囲を記入され支払の証明として保存されたら良いと考えます。

ありがとうございます。
そのように対応してみます。

本投稿は、2019年01月18日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • フリーマーケットの副収入

    給与所得者で共働きです。 フリーマーケットで自宅の不用品を処分しています。年間の経費を引いた所得は20万以下です。 確定申告で医療費控除を受けており、配...
    税理士回答数:  1
    2016年02月26日 投稿
  • フリマアプリの仕入の摘要と証憑書類について

    フリマアプリで仕入れた場合の摘要の書き方と証憑書類について質問です。 フリマアプリからクレジットカードで仕入れた場合、証憑書類はもらえないのでクレジッ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月30日 投稿
  • 証憑書類について

    仕入先から領収書をもらった時に、商品名が書かれておらず「商品代として」と記載されている場合があります。 インターネットのサイトを使い仕入れることが多いのですが...
    税理士回答数:  1
    2018年04月16日 投稿
  • 売上の記帳について(小売業)

    ネット販売でハンドメイド素材の販売をしている者です。青色簡易簿記で記帳をしています。 売上の記帳について調べたのですが、 1、白色申告でないと、1日の売...
    税理士回答数:  1
    2017年10月13日 投稿
  • 領収書の無い仕入れ商品と出張経費について

    海外商材を取り扱ったネットショップを運営しております。 仕入先の多くが東南アジアの村々ということもあり、領収書という概念の無い取引先が多く、領収書を発行してく...
    税理士回答数:  1
    2017年02月23日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226