[経理・決算]匿名組合について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 匿名組合について

匿名組合について

基本的な質問で恐縮です。
私が個人として営業者となりAさん(個人)と匿名組合契約を締結しようと考えています。Aさんから資金を拠出してもらい、それを株式又は不動産で運用を行う契約です。税務上私は個人事業主となると思いますが、Aさんから拠出された資金が私(個人)の売上ではないことを証するためには事前になにをしておけばよろしいでしょうか?単純に匿名組合契約書があればそれで足りるものでしょうか??

税理士の回答

Aさんから拠出された資金が私(個人)の売上ではないことを証するためには事前になにをしておけばよろしいでしょうか?


商法上の匿名組合のことかと思いますが、匿名組合の契約書で明確にし、匿名組合の会計と財務報告を独立して行うことで足りると思います。

本投稿は、2019年10月09日 09時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,367