税理士ドットコム - [経理・決算]決算書の資産の部と負債の部の合計が合いません。 - 仕訳データの貸借が合わなければ、通常は仕訳の登...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算書の資産の部と負債の部の合計が合いません。

決算書の資産の部と負債の部の合計が合いません。

決算書の資産の部と負債・純資産の部の合計が合わなく困っています。
6月の入力のどこかが間違っているというところまでわかりましたが、特別変わった仕分けをしたわけではありません。
会計王というソフトを使っています。
開始残高の貸借合計は一致しています。
何か間違いの可能性はありませんか?

税理士の回答

仕訳データの貸借が合わなければ、通常は仕訳の登録時にエラー表示が出ると思います。実際にデータを見ていないため原因は分かりませんが、まず6月分の仕訳データの貸借が合っているかどうかを確認したほうが良いと思います。問題なければ別の原因になると思いますので、会計ソフトのヘルプデスクに確認が必要になると思います。

本投稿は、2020年03月27日 11時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225