開業日前の収入について
2020年初旬〜趣味のような感じでyoutubeで動画投稿をし、
今年2021.2〜広告収入があり、
2月¥2,000
3月¥2,500 程でした。
その後、開業することとなり、開業届を出したのは4/1です。
2、3月分は、「雑収入」という科目になるのでしょうか?
8000円に到達しなければ、入金はされないのですが、
①この場合 確定している2、3月の分を
開業時の仕訳として ↓このように計上するのは正しいでしょうか?
4/1 売掛金 4,500/ 雑収入 4,500 (適用:2.3月売上確定分)
②以下の仕訳例は 正しいでしょうか?
それ以降は毎月確定したら(おそらく月末)
4/30 売掛金 2,000/ 売上 2,000
5/31 同じだとします
実際振り込まれた際に
6/15 普通預金 8,000/売掛金 8,000
いかがでしょうか・・・?
宜しくお願い致します。
やよいの青色申告オンラインを使用開始したところで、
口座登録をこれからするところです。
口座はネット口座で、開設したばかりで0円です。
登録すると、入金されたら自動的に 収入を受け取った仕訳がされる
等聞いたのですが、、、その辺はまだ勉強中です。
税理士の回答

2,3月に売上があれば、開業届は本来は2月の日付で提出された方がよかったと思います。2,3月分の売上は、4/1に以下の様に計上することになります。
4/1 (売掛金)4,500円 (売上)4,500円
4/30 (売掛金)2,000円 (売上)2,000円
5/31 (売掛金)2,000円 (売上)2,000円
6/15 (普通預金)8,500円 (売掛金)8,500円
分かりました。ご丁寧にありがとうございます。助かりました。
本投稿は、2021年04月19日 16時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。