[経理・決算]領収書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書について

領収書について

領収書をもらう立場なのに、逆に領収書を作成し渡してしまいました。
出金が入金のような形になってしまっております。
現金管理出納帳には記録をつけています。
数年経った現在その事に気付き、領収書の回収はできません。
このままだと税務調査で問題になるのでしょうか。

税理士の回答

税務調査で問題になることはないと思います。現金出納帳に、間違えて領収書を作成したことを記録しておけばよいと思います。

本投稿は、2021年05月14日 00時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 小口現金と現金出納帳について

    小口現金と現金出納帳について質問です。 弊社は社長と事務員だけの小さな総合建設法人会社です。 記帳は記帳代行サービスに委託しておりますが、事務員が小口現...
    税理士回答数:  1
    2020年11月30日 投稿
  • 税務調査で領収書がない

    教育資金贈与信託銀行で教育費を引き出し使っています。銀行には領収書等確認書と領収書の原本を送付済みです。ただし、こちらの銀行では1万円以下のものは領収書を出す必...
    税理士回答数:  3
    2020年08月01日 投稿
  • 現金出納帳の必要性・・・

    素人の質問で申し訳ないです。 当方、法人であり毎日の取引を会計ソフトに仕訳を入力しています。 そこで質問です。会計ソフトは入力の都度、元帳が作成される為、 ...
    税理士回答数:  2
    2019年11月12日 投稿
  • 現金出納帳手書き

    零細企業です。 毎日の入出金を現金出納帳に手書きで書いています。それを清書して税理士の先生に渡し元帳にしてもらっています。 現金と現金出納帳の残高は必ず確認...
    税理士回答数:  2
    2020年02月23日 投稿
  • 税務調査における領収書の役割について

    税務調査についてお伺いしたいことがあります。 税務調査において、領収書が偽装されていないかどうかチェックするために反面調査というものがあると思います。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月04日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,377
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,492