初めての確定申告
今年初めて確定申告をします。
今帳簿を付けている真っ最中で、
手書きでノートに付けています。
帳簿が終わったら、
『貸借対照表』『損益計算書』を書かないといけないですが、
その用紙がない場合、自分で白紙の紙に手書きで書いた物でも問題は無いですか?
初歩的な質問ですみません。
税理士の回答

青色申告であれば、青色申告決算書(貸借対照表,損益計算書を含む)が税務署にあります。所轄の税務署で入手できます。
回答ありがとうございます。
青色申告は申請をしていないので、白色申告になります。
手書きの貸借対照表、損益計算書は駄目なんでしょうか?

白色申告であれば、貸借対照表の提出は必要ないです。提出は損益計算書だけになりますが、手書きでも大丈夫です。
本投稿は、2021年08月05日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。