住民税申告に帳簿は必要か? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税申告に帳簿は必要か?

住民税申告に帳簿は必要か?

ポイ活アプリで貯めたポイントを現金に交換して住民税申告で雑所得を申告する場合、帳簿をつける必要はありますか?

税理士の回答

 国税OB税理士です。
 帳簿をつける必要がないかといえば、必要ありませんが、申告するために何らかの記載した記録を残しておいた方が、やりやすいとは思います。

住民税申告書を提出する時に帳簿を出す必要はないですか?

住民税の申告においては、申告書に数字を書くだけですので、帳簿等の提出は必要ありません。
 収入と経費が分れば大丈夫です。

帳簿を見せてと言われることはありますか?

 まずもって、ありません。私が最初に記載したのは、あなた自身が、儲かっているか損しているかが分り易くするためも含めて、何かつけられるといいかなというアドバイスです。

分かりました。ありがとうございます。

本投稿は、2022年12月04日 21時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232