海外移住移住 日本に不動産を所有 住民票は抜ける?
家族で海外移住しようと計画しています。
日本に複数不動産を所有していて、東京に一軒家とマンション一戸、沖縄にホテルの一室(利回り物件)と軍用地があります。
この条件下で住民票を抜いて住民税を払わないで済むようにすることは可能でしょうか?
もし売却しなくてはならないのなら軍用地のような自分で使えない土地は残しておいても差し支えないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

山本健治
1年以上日本を出国して非居住者になるということでしたら住民票も抜くことになりますね。
国内に不動産をお持ちということですが固定資産税の支払は口座引き落としでしょうか。
口座引き落としでないなら、固定資産税の納付に困ると思います。
また、固定資産税課税明細書(場合によっては住民税も)の送り先が無くなりますので、いずれにしても納税管理人を定める必要があると思います。
本投稿は、2023年03月13日 08時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。