税理士ドットコム - メルカリ収入の住民税納付について、自己納付が可能か?本業の住民税に影響があるか? - 1.確定申告で雑所得の住民税の納付を自分で納付(普...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. メルカリ収入の住民税納付について、自己納付が可能か?本業の住民税に影響があるか?

メルカリ収入の住民税納付について、自己納付が可能か?本業の住民税に影響があるか?

メルカリで約200万円の所得がありました。
雑所得で確定申告を行い、申告書の住民税を自分で納付にチェックし、提出しました。

【質問1】
メルカリの所得にかかる住民税の納付書は自分で支払いできますか?
市役所からは、6月頃に納付書が届くと言われています。

【質問2】
本業の会社の住民税に影響はありますか?
増えた分は本業とメルカリの分が、合算された数字なのでしょうか?
その場合、二重で支払うことになりますか?
会社の方の住民税に影響したら困るので自分で納付にしたのですが、普通徴収にしたら特別徴収の税額まで上がっていて謎です。所得が合算され会社の住民税の税額にも多少なりとも影響があるということでしょうか?会社の方は一昨年の年収より10万くらい上がっただけですが、5万くらい住民税特別徴収の税額が上がっていました。

税理士の回答

1.確定申告で雑所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択すれば、雑所得の住民税は自分で納付(普通徴収)できます。
2.給与所得については特別徴収、雑所得については普通徴収になります。なお、処理の間違いがあるかもしれませんので市区町村の住民税課に確認をされた方が良いと思います。

本投稿は、2023年05月30日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,311