転職による住民税二重徴収の可能性について
2023年3月まで、住民税を自分で支払う会社で働いていました。 4月から7月まで無職で、8月から住民税天引きの会社に転職する予定です(転職先はまだ未定なので会社に相談することは出来ない状態です)。
本日、市から令和5年度の住民税支払い書が届きました。一括で支払う予定なのですが、入職前に一年分支払いした場合、入職後給料から天引きされる分は二重徴収になるのでしょうか?もしくは、支払った分は給料からの天引きが免除されるのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
令和5年度の住民税納税通知書(前年2022年の所得に対する住民税)を一括普通徴収で支払えば転職後の給与から天引はないです。2023年の所得に対する住民税は翌年の6月から特別徴収(天引)になります。
今年度の住民税は前年の所得金額に基づいて賦課されるので、今年転職しても天引きされることはありません。
1年目の社会人の多くが住民税の天引きがないのは前年に所得がないからです。
本投稿は、2023年06月17日 22時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。